2017年08月22日
2日つづけて42位でしたw
σ(・o・s)オイラ!がやってる「とよはし細事記」ってブログ豊橋の細かいって言うか、豊橋に住んでても、みんなが知らないだろうなって思える、どうでもいい事かもしれない事をテーマにしてます。
「とよはし細事」ってカテゴリーと、FBで毎日アップしてた「ピークが見える道」ってカテゴリーと「駄菓子屋in豊橋」ってカテゴリーの三つをアプしてるのでつが、昨日、今日と、ランキングが42位だった。
どすごいやってる友達に言わせると「一日一回の更新でその順位は奇跡よ」との事。
(sて_か)っ前にも書いたけど、カウンターの故障なのか、一回だけ2位になった事も有りますw
さすがにその時は、間違いだろうなって思っちゃいましたw
一桁はともかくとして、せめて、どすごいのランキングに入る30位位内には入りたいw
だったら一日2回以上の更新にすればいいんだろうけど、そうするとネタが無くなるw
「とよはし細事」は前は3日に一回の頻度だったんだけど、ネタ切れで今は週一公開にしています。
おいしいのは、一つ珍しい所を見つけると、それのオマケのように他の「(s-_・)ン?なんじゃこれは?」って思える所が見つかる事。
おかげで、どうでもいい豊橋の情報に詳しくなって「豊橋の事はあなたに聴けばなんでもわかりますね」なんて言われるようになっちゃいました。
そんな事は有りませんw無理でつ。
たまに「よくあんな事知ってるね」なんて言われる事も有りますが、どうでも良い事が基本なので、そうなちゃう訳だったりするわけでつ。
てへ_へ)ヘ (sて_か)っ色々調べててわかったのは、豊橋の人は自分の地域に他所に無い珍しい物が有っても、他所の地域の方に教えないって事でつ。
「こんな事みんな知ってるでしょ」なんて何度も言われましたが、誰も知らないって珍しい事けっこう色んな地域に有りますよ。
知らない事を聞かれたら、調べちゃいますけどね。「ピークが見える道」はFB初心者の友達から「何をアップしていいのかわかんない」って言われて「なんでもいいんだよ」って、その例としてFBにアプしてたんだけど、途中で気づかれた方から「前にあげた写真を見たい」と言われて、やむなくアップ始めたっていうか、「とよはし細事記」を始めるきっかけになりました。
先日どすごいやってるブログ友達から「私のとこなんて毎日200位くらいよ」って言われてちょっとびっくりしましたw
「とよはし細事記」は、30位以内に入った事も何度かありますが、やっぱ30位以内に入ると、来訪が増えて、順位を維持するのがちょっと楽になりますね。
(sて_か)っ自分じゃどうしようもないのですが、まあ「ピークが見える道」なんて写真一枚の記事なんで、よっぽどのマニアじゃなきゃ、見続けるってのはつらいかもしれないなぁ?
なんて思えちゃうページでつ。「ピークが見える道」で、たまに言われるのは「あなたの撮る写真はステキな写真が多いですね」って事ですが、ちょっとしたコツさえ覚えれば、誰でも撮れる方法を使ってるだけです。
聞かれれば、誰にでも教えちゃいますけどねw
ブログやりながら、色々と気になる事が起きるので、この「σ(・o・s)オイラ!の独り言」を始めたのですが、なんにも考えずにボーっっとしてる時は、色々感じたのですが、さて書くぞって思うと、何を書くんだろう?
書く事が見つからないって事も多くて、始めたはいいけど、かなりお休みする事になっちゃいました。
それでも時々、覗きに来てくれてた人は何人かいたので、もうしわけなく思っていました。
気になる事が有ったら、書くが基本なので、気になる事が無かったら、書かないになるのですが、とりあえず、毎日来てくれる方がみえるようなので、脳みそしぼりまくってしばらく続けたいと思ってますw
応援よろしくねw
「とよはし細事」ってカテゴリーと、FBで毎日アップしてた「ピークが見える道」ってカテゴリーと「駄菓子屋in豊橋」ってカテゴリーの三つをアプしてるのでつが、昨日、今日と、ランキングが42位だった。
どすごいやってる友達に言わせると「一日一回の更新でその順位は奇跡よ」との事。
(sて_か)っ前にも書いたけど、カウンターの故障なのか、一回だけ2位になった事も有りますw
さすがにその時は、間違いだろうなって思っちゃいましたw
一桁はともかくとして、せめて、どすごいのランキングに入る30位位内には入りたいw
だったら一日2回以上の更新にすればいいんだろうけど、そうするとネタが無くなるw
「とよはし細事」は前は3日に一回の頻度だったんだけど、ネタ切れで今は週一公開にしています。
おいしいのは、一つ珍しい所を見つけると、それのオマケのように他の「(s-_・)ン?なんじゃこれは?」って思える所が見つかる事。
おかげで、どうでもいい豊橋の情報に詳しくなって「豊橋の事はあなたに聴けばなんでもわかりますね」なんて言われるようになっちゃいました。
そんな事は有りませんw無理でつ。
たまに「よくあんな事知ってるね」なんて言われる事も有りますが、どうでも良い事が基本なので、そうなちゃう訳だったりするわけでつ。
てへ_へ)ヘ (sて_か)っ色々調べててわかったのは、豊橋の人は自分の地域に他所に無い珍しい物が有っても、他所の地域の方に教えないって事でつ。
「こんな事みんな知ってるでしょ」なんて何度も言われましたが、誰も知らないって珍しい事けっこう色んな地域に有りますよ。
知らない事を聞かれたら、調べちゃいますけどね。「ピークが見える道」はFB初心者の友達から「何をアップしていいのかわかんない」って言われて「なんでもいいんだよ」って、その例としてFBにアプしてたんだけど、途中で気づかれた方から「前にあげた写真を見たい」と言われて、やむなくアップ始めたっていうか、「とよはし細事記」を始めるきっかけになりました。
先日どすごいやってるブログ友達から「私のとこなんて毎日200位くらいよ」って言われてちょっとびっくりしましたw
「とよはし細事記」は、30位以内に入った事も何度かありますが、やっぱ30位以内に入ると、来訪が増えて、順位を維持するのがちょっと楽になりますね。
(sて_か)っ自分じゃどうしようもないのですが、まあ「ピークが見える道」なんて写真一枚の記事なんで、よっぽどのマニアじゃなきゃ、見続けるってのはつらいかもしれないなぁ?
なんて思えちゃうページでつ。「ピークが見える道」で、たまに言われるのは「あなたの撮る写真はステキな写真が多いですね」って事ですが、ちょっとしたコツさえ覚えれば、誰でも撮れる方法を使ってるだけです。
聞かれれば、誰にでも教えちゃいますけどねw
ブログやりながら、色々と気になる事が起きるので、この「σ(・o・s)オイラ!の独り言」を始めたのですが、なんにも考えずにボーっっとしてる時は、色々感じたのですが、さて書くぞって思うと、何を書くんだろう?
書く事が見つからないって事も多くて、始めたはいいけど、かなりお休みする事になっちゃいました。
それでも時々、覗きに来てくれてた人は何人かいたので、もうしわけなく思っていました。
気になる事が有ったら、書くが基本なので、気になる事が無かったら、書かないになるのですが、とりあえず、毎日来てくれる方がみえるようなので、脳みそしぼりまくってしばらく続けたいと思ってますw
応援よろしくねw
Posted by σ(・o・s) オイラ at 12:38│Comments(0)
│とよはし細事記感想
承認後公開となります。