2017年09月15日
30位内に滑り込みましたw
σ(・o・s)オイラ!のやってる「とよはし細事記」ここ数日30位台でジタバタしてたんだけど、なんとか昨日29位になりました。ランクアプの理由はさっぱりわかりません。
来訪者が増えててもランクは落ち続けてて、どうなってんだ?
って思ってたら、昨日とりあえず、念願達成してくれましたv(・・)
今日も昨日と同じ数の訪問者数。明日どうなるかちょと楽しみw
ここでやってる「ここはどこ?」企画。ちーっとも回答者が来ないw
つまんないのかなぁ?かなりおもろいおもうんだけど。
ここだって毎日10人を超える人が来るようになったんだけど、誰も答えないって、なに?w
ありえん。
まーいーけどw
しばらくは続けるつもりでつので、よろしくお願いします。
答えは翌日の追記蘭へ入れますね。出題はいままで通り、本文にします。
よろしくご協力お願いしますペコo(_ _)oリッ
てなわけで、本日の「ここはどこ?」はこちらから
さて、ここはどこでしょう?

ヒント1 豊橋の中心部近くの場所でつ
ヒント2 子供たちに大人気の場所でつ
ヒント3 駐車場がないので、近隣の子達しか知らないかも?って場所でつ
質問、回答はコメント欄へお願いします。
お答えは明日の追記欄で発表します。
来訪者が増えててもランクは落ち続けてて、どうなってんだ?
って思ってたら、昨日とりあえず、念願達成してくれましたv(・・)
今日も昨日と同じ数の訪問者数。明日どうなるかちょと楽しみw
ここでやってる「ここはどこ?」企画。ちーっとも回答者が来ないw
つまんないのかなぁ?かなりおもろいおもうんだけど。
ここだって毎日10人を超える人が来るようになったんだけど、誰も答えないって、なに?w
ありえん。
まーいーけどw
しばらくは続けるつもりでつので、よろしくお願いします。
答えは翌日の追記蘭へ入れますね。出題はいままで通り、本文にします。
よろしくご協力お願いしますペコo(_ _)oリッ
てなわけで、本日の「ここはどこ?」はこちらから
さて、ここはどこでしょう?
ヒント1 豊橋の中心部近くの場所でつ
ヒント2 子供たちに大人気の場所でつ
ヒント3 駐車場がないので、近隣の子達しか知らないかも?って場所でつ
質問、回答はコメント欄へお願いします。
お答えは明日の追記欄で発表します。
では9月10日分の解答でつ。
出題はこちらでしたね。

ここは、牛川の渡しの大村側の乗船場でつ
大村町川原になりますが、さすがに河川敷地番は出てきませんでした。
標高は0.7mほどの場所になるようでつ。
出題はこちらでしたね。
ここは、牛川の渡しの大村側の乗船場でつ
大村町川原になりますが、さすがに河川敷地番は出てきませんでした。
標高は0.7mほどの場所になるようでつ。
Posted by σ(・o・s) オイラ at 09:55│Comments(0)
│とよはし細事記感想
承認後公開となります。